【サッカー歴4年】2スクールを経験した息子

子育て

 

わたし
ゆる

現在小学生2年生の息子は幼稚園で2年間、小学校で2年目それぞれ別のサッカーチームに所属して練習しています。

 

コロナ禍に幼稚園で初めてのサッカー

 

札幌近郊にお住まいの方なら知っているかもしれませんが、SSSサッカースクールで初めてのサッカーを2年間行っていました。

早期入会特典で練習着プレゼントがあったので特別必要なものもなく、2年間で用意したものは、サッカーソックスと休日に練習用のサッカーボール(未就学児は3号)くらいでした。

初めてのサッカーボールは息子の大好きなPUMAにしました。

カラバリ豊富で楽しい!サイズは16センチからです。

幼稚園児ということもあり、特に厳しい指導もなく、2年間サッカーの楽しさを教えてくれました。就学したことで通うことが難しくなり、別のスクールへ

わたし
ゆる

コロナ禍だったので、休日などの試合なし。幼稚園にコーチが来てくれる形だったのでほぼ親の負担なしでした。

全国展開リベルタサッカースクールへ

 

SSSサッカースクールから就学を機に全国展開もしているリベルタサッカースクールへ入会しました。

息子が入会した2023年当時のことですが、無料体験当日に入会手続きをするとサッカーボール(4号)をもらえました。また、お友達からの紹介だとお互いにプレゼントをもらえるキャンペーンも定期的に行っているので、入会を考えている方は紹介してもらえる方を見つけるとお得です!

リベルタサッカースクールでは、練習着のジャージやサッカーソックスはチームの指定だったので始めに個人で用意したものは各自で持参するサッカーボールとサッカーボールが入るリュックくらいでした。

サッカーボールは当日入会で入会時にもらえるのですが、チームのものを使用するとドリブル練習やリフティング練習などをしたときにチームメイトのものとわからなくなってしまうので、自分で好きなボールを買って使っている子が多いです。

リベルタサッカースクールでは別料金で季節ごとに近隣学校との試合があったり、長期休み時には1泊合宿があり、学年や地域を超えた交流成長の機会があります。

わたし
ゆる

お茶だしなどの普段の親の負担なし。帰りが学校の指定する帰宅時間を超えるので低学年のうちは迎えにいく保護者多数。試合時は各自で送迎なので、車所持ではないと少し厳しいかも(我が家は車がないので実家を頼っています、、、)合宿場所へは普段の練習場所近くにバスがきて向かうのでそこまでの送迎が必要。試合、合宿は追加料金で保護者の負担もあるので、強制はされません。

個人練習時に使用しているもの

 

ドリブル練習やフェイントの練習にもよく使っています。

公園の壁や塀は汚れたり、音が響いたりするのでボールをぶつけての練習を禁止されているところが多いため重宝しています。

 

 

わたし
ゆる

まだ4年目ですが、息子が夢中になって頑張れることがあるのはすごく嬉しいです。合わなかったら辞めることもできる年齢にたくさん挑戦させてあげたいです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました