
晴れの日はもちろん、雨の日でも子どもを思う存分遊ばせてあげたいー!と思ったときに是非おすすめしたいスポットが北海道白老町の【ナチュの森】です。
目次
ナチュの森ってどこにあるの??
北海道白老郡白老町虎杖浜393-12
一番近くの登別駅からは車で8分で無料循環バスも運行しているので詳しくは公式ホームページをご参照ください(https://nachunomori.jp/access/)
ナチュの森ってどんなところ??
北海道白老町虎杖浜に「ナチュラルサイエンス」・「ナチュラルアイランド」が美と健康を見つめ、水と自然を満喫できるスキンケア工園(工場+庭園)です。
ナチュの森では何ができるの??
工場見学
ナチュラルサイエンスとナチュラルアイランドの製品を使っている工場を事前に予約すれば見学することができます。
スパ・トリートメント・マグマヨガ
こちらも事前予約で倶多楽湖の水を使用したスパやオイルトリートメント、マグマヨガのレッスンを受けることができます。
子どもと一緒にワークショップ
内容は日によって変わりますが、3〜4種類の制作ができるワークショップがあります。(アクアドーム、スライム、ネックレスなど)こちらは事前予約なしで当日に料金を支払えばできます。
貴重な本を扱う図書館と国内外の絵本がたくさんのお部屋
絵本好きのお子さんは目を輝かせること間違いなしのたくさんの絵本が分野ごとに別れているえほんのお部屋があります。食べ物の絵本、乗り物の絵本などに別れているので好みの絵本も探しやすく、靴を脱いでゆったりとした親子の時間をもつことができます。
雨でも晴れでも遊びまくれる、あそびのひろば
事前予約なしで、土日のみ(長期休み中などは平日に開いてることも、、、)時間料金又は1日パスの料金の支払いで遊び放題の室内遊具施設です。なんせ広い!!何故ならナチュの森自体が旧虎杖中学校をリノベーションした施設で、あそびのひろばは体育館を利用したものです。
大きなふわふわすべり台は2つあり、トランポリン、巨大やわらか積み木、ボーネルンドの中に入って遊べる遊具、木のおままごとなどたくさんの遊びがあり、ところどころ、跳び箱だったり、校訓だったり、校歌など懐かしくなるようなものもそのままあります。
個人的には最高の遊び場で子どもたちも大喜びでしたが、絶対に伝えておきたいポイントが!!
建物は中学校の体育館のままなので、下のフローリングが固く、転んだら結構痛いです。
わたしが行ったときは、特に監視のスタッフなどはおらず受付の方のみだったため、未就学児の保護者の方は特に目を離さないで見守ってあげる必要があります。
飲食スペースが2カ所ある
カフェとレストランどちらにもおしゃれで魅力的なドリンク、フードがたくさんあります。
どれも地元の野菜や倶多楽湖の水を使ったこだわりのメニューです。
天気がよければ外のガーデンに持っていき、ピクニック気分を味わうこともできるようです。
見てリフレッシュ、遊んで楽しいガーデン
天気がよければ是非行っていただきたいのがこのガーデンです!
ガーデンの入園料はかかりますが、おやまのすべり台やネットの遊具、湧水の噴水での水遊び、ターザンロープなど子どもが楽しめる要素満載で、もちろん大人もリフレッシュできるような雄大な原っぱや整備されたお花、キッチンカーなどもあります。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

長い連休で持て余す時間や子どもの体力消耗方法の参考になれば嬉しいです。我が家が行ったときはあいにくの雨だったため、ガーデンに入ることはできず、、、あそびのひろばとえほんのお部屋のみを利用しましたが、2時間以上存分に楽しめました!!今度こそ天気のいい日に行きたいです!!
コメント