日常

場面緘黙ガール

【場面緘黙症】発症から現在(5歳児)までの娘の記録

ゆる2歳で場面緘黙症の疑いがあり、3歳で児童精神科にてASDと共に場面緘黙症の診断診断を受けた娘の現在までの記録です。今現在診断を受けた方、もしかしてと疑いをもっている方へ少しでも参考になればという思いと自身の健忘録のために随時更新予定です...
おすすめ

スマイルゼミとチャレンジタッチ何が違うの?

新一年生になった息子に受講させる際に、資料請求やお試しなどをして実際に感じたこと、調べたことをまとめました。スマイルゼミとチャレンジタッチ、すごく似ている商品に感じていましたが、違いはあります!
場面緘黙ガール

初めての発達検査〜3歳娘の場合〜

3歳児検診で再検査、その後児童精神科受診となった娘の経験をもとに、初めての児童精神科受診や発達検査について投稿しています。まだ受診中のため、随時更新予定です。