映画

映画

【イエスマン〜”YES”は人生のパスワード】明日から少しだけ外に出たくなる

ゆる10年以上前に一度観たことがあったのですが、内容を忘れてしまったので、再鑑賞いたしました『イエスマン〜"YES"は人生のパスワード』。今回も軽度嘔吐恐怖症で2児の母の私目線でレビューしていきます。あらすじ「ノー」が口癖の人生に後ろ向きな...
か行

【仮面病棟】迫るピエロから生き残れるか

ゆる初めはポスターの雰囲気からホラー系?少しグロテスクだったりするかも?と敬遠していた『仮面病棟』ですが、ピエロは出るけどホラーでもグロテスクでもない!ハラハラミステリーでした。今回も軽度嘔吐恐怖症で2児の母のわたし目線でレビューしていきま...
な行

【任侠学園】義理人情の真っ直ぐコメディ

ゆる2019年西島秀俊さん主演で公開された『任侠学園』ヤクザが経営の傾いている学校を立て直すというコメディを観たので、軽度嘔吐恐怖症で2児の母のわたしがご紹介いたします。あらすじ困っている人は見過ごせない、義理と人情に厚すぎるヤクザ”阿岐本...
さ行

【そして僕は途方に暮れる】逃げてばっかりのクズ男はどうなる

ゆる2022年公開、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔さん主演の『そして僕は途方に暮れる』今回も軽度嘔吐恐怖症で2児の母の目線でご紹介します。想像以上に逃げてばっかりのクズ男にイライラさせられます。あらすじ自堕落な日々を過ごすフリーターの菅原...
ま行

【真夏のオリオン】太平洋戦争末期、潜水艦内で息を呑むような男たちの駆け引き

ゆる2009年に公開された、玉木宏さん主演の『真夏のオリオン』をまだ観たことがなかったので、Netflixに配信されたのを機に観ることができたので、今回も軽度嘔吐恐怖症で2児の母のわたしがご紹介いたします。あらすじ池上司の小説「雷撃震度一九...
さ行

【左様なら、今晩は】失恋直後のサラリーマンと恋愛未経験の幽霊のほんわか同居生活

ゆる軽度嘔吐恐怖症で2児の母でもあるわたしが今回は、『左様なら今晩は』という映画をNetflixで観たのでご紹介いたします。2人の可愛いやりとりが素敵な深夜にゆったり観られる映画でした。個人的には萩原利久さんは時間に巻き込まれてがちで、一癖...
アニメ映画

【インサイドヘッド】常に頭の中は大忙し

ゆる『インサイドヘッド2』が公開され、まだ1すら観ていなかったので、子ども達(5歳・7歳)と一緒に観てみました。さすがのディズニー映画で、嘔吐恐怖症の方でも安心して観られる作品です。あらすじライリーは、笑顔が素敵な活発な11才の女の子。彼女...
さ行

【SilentLove】声を失った青年と光を失った音大生の不器用で繊細なストーリー

ゆる山田涼介さん、浜辺美波さん主演の「SilentLove」ゲオオンラインでDVDをレンタルしたので、今回も軽度嘔吐恐怖症、2児の母目線からレビューしていきたいと思います。あらすじ声を捨て、毎日をただ生きているだけの蒼。ある日、不慮の事故で...
は行

【ベイビーわるきゅーれベイビー2】可愛くてゆるくて超強い殺し屋コンビが帰ってきた!!

ゆるあまりのゆるさ、アクションのかっこよさにハマったベイビーわるきゅーれの最強コンビが戻ってきた!とのことで、今回も軽度嘔吐恐怖症で2児母のわたしが独自の目線でレビューしていきます。あらすじベイビーわるきゅーれの2作目(1作目の記事はこちら...
か行

【かもめ食堂】フィンランドの食堂での温かな日常、観るとおにぎりを食べたくなる

ゆる小林聡美さん主演で2005年に上映した『かもめ食堂』今回も軽度嘔吐恐怖症、2児の母のわたしが紹介いたします。あらすじ日本人女性サチエはヘルシンキの街角に「かもめ食堂」という名の小さな食堂をオープンさせるが、客は一向にやって来ない。そんな...