行事

場面緘黙ガール

【場面緘黙症】園の行事で話せなかったときの対応法|保護者と先生ができるサポート

ゆる保育園や幼稚園の行事は、子どもにとって特別な日。しかし、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)の子どもにとっては、人前で話す・発表する場面が強い緊張や不安を引き起こすことがあります。我が家の6歳の娘も、園での行事になると声が出ず、保護者とし...
場面緘黙ガール

【場面緘黙症】発症から現在(5歳児)までの娘の記録

ゆる2歳で場面緘黙症の疑いがあり、3歳で児童精神科にてASDと共に場面緘黙症の診断診断を受けた娘の現在までの記録です。今現在診断を受けた方、もしかしてと疑いをもっている方へ少しでも参考になればという思いと自身の健忘録のために随時更新予定です...
おすすめ

【オススメ】クリスマス絵本5選!

内容も形状も数多くの種類のあるクリスマス絵本の中から、実際に読んでオススメできる5冊です。